住宅ローンをFPが分かり易く解説します
TOPICS〜繰上返済の種類について
繰上返済の方法には「期間短縮型」と「返済軽減型」の2種類がありますので、その違いと効果を解説していきたいと 思います。
「期間短縮型」と「返済軽減型」について
住宅ローンの繰上返済をしようとする場合に
1.返済期間を短くするのか 2.返済額を少なくするのか
の2通りを選ぶことができます。一般的には住宅ローンを繰上返済するのは早くローンを完済したい為にするのでしょうから、1の期間短縮型を選ぶ場合が多いでしょう。
しかし「期間短縮型」は繰上返済しても毎月の返済額は変わらないので、家計に効果が出るのは実際期間短縮してローンが完済した後になります。
それに対して2の「返済軽減型」は繰上返済後すぐに返済額が少なくなりますので、家計にすぐに効果出ることになります。例えば残債額2500万円、残り期間25年、金利1.075%の
の住宅ローンがあるとします。手元に100万円の資金がありこれを繰上返済にあてる場合
@1の「期間短縮型」で返済すると約13月分短縮されその間の利息が約30万円が節約されます。しかし毎月支払額は95,069円と変わらないので、お金が浮くのは24年後のローンを完済した時点となります。
A2の「返済軽減型」で返済すると、翌月から返済額が91,255円となり3,814円安くなります。トータルでは利息が約14万円節約されます。繰上返済する度に返済額が少なくなるので、家計での効果が実感できます。しかし全期間での利息の節約効果は「期間短縮型」の方が大きいです。どちらが得ということではなく、その時の家計状況をみながら選択または併用して繰上返済を行うことが必要です。
もしわからないことがあれば下記からお問い合せください。