TOPICS〜使用目的のはなし〜

 最近ではどこの保険会社でもリスク細分化の保険が主流となっていますが、これは使用目的や走行距 離、免許証の色などにより保険料を細分化して引受けるやり方です。優良な人(ゴールド免許、走行距 離が少なく、日常レジャー使用)は保険料が安くなり、そうでない人は高くなります。

車の使用目的について

 自動車保険には「ゴールド免許割引」や走行距離区分、使用目的により保険料が違ってきます。
免許証の色は「ゴールド」「ブルー」かを契約日時点で確認します。ゴールド免許の方が安くなります。
使用目的については「業務使用」「通勤・通学使用」「日常レジャー費用」のいずれかの区分により保険料が違ってきますが、車に乗る頻度が高い「業務使用」が一番保険料が高いです。そこで注意したいのが、
どの区分を適用するかです。例えば仕事に使うけれど毎日は使わない場合はどうでしょうか。少しでも仕事に使うなら「業務使用」にすると考えがちですが、保険会社により使用目的区分が明確に規定されています。月のうち15日以上仕事に使用するなら業務使用としますが、それ以外(15日未満)なら日常レジャー使用となるのです。仕事には使うけれど月の半分も使っていないような場合は「日常レジャー」でいいのです。たまに配達に使う程度なら「日常レジャー使用」の安い保険料でいいのです。契約時に代理店から詳しく説明されたことの無い方は十分注意してください。
ひょっとしたら「日常レジャー使用」で引き受けられるのに「業務使用」として高い保険料を払っているなら
損ですから。また「日常レジャー使用」で契約しているお車をたまたま仕事中に事故を起こしてしまったような場合は、「保険が下りないんじゃないか」と考えがちですが、月の大半が「日常レジャー使用」でたまたま仕事中に事故した場合は問題ありませんのでご安心ください。ご自身の保険証券を見てみて思い当たる方はご契約されている代理店に詳しく聞いてみられてはいかがでしょうか。
         お問合わせ              前ページ  次ページ